After school

基本理念Philosophy

お子様ひとりひとりにあったサービス計画に基づいて、生活向上のために必要な訓練及び社会との交流を図ることができるように、指導及び訓練を行うことを目的とします。

支援のかたちForms of support

  • 日々の遊びの中から、人との関わりや経験の積み重ねができるよう支援していきます。

  • 施設外での活動も取り入れ、興味の幅が広がっていくよう取り組んでいます。

  • 創作活動や季節の行事を通して、全身から指先までの活動を行っていきます。

ご利用までの流れSteps for use

  • 1

    お問い合わせ

  • 2

    ご見学・
    打ち合わせ

  • 3

    受給者証の
    手続き

  • 4

    ご契約の
    手続き

  • 5

    ご利用に
    あたっての
    打ち合わせ・面談

  • 6

    ご利用開始

ご利用案内Guide

  • ご利用可能な方

    ~放課後等デイサービス~
    小学生から高校生の児童・生徒

  • 営業日・時間

    月曜から土曜日(祝祭日・日曜は休業)
    学校終了後:下校~17:00
    学校休業日:9:00~16:30(延長支援含む)

  • 費用

    法定利用料金に準じます

    ~その他別途費用~
    おやつ代:1回につき50円
    そのほか、おでかけ等で発生する入場料や交通費、飲食代など
    希望者のみ昼食代

一日のスケジュールSchedule

  • 平日(放課後)

    • 通所・身支度・自由時間

      ☆各学校の下校時間に合わせてお迎えに行きます。

    • お片づけ・換気タイム・始まりの会

      ☆基本全員でそろって始まりの会をします。

    • 宿題・プリントの時間

      ☆宿題のあるなしに関わらず、静かに過ごす時間として全体で行います。

    • おやつタイム

      ☆普段のおやつに加え、季節のおやつやくじ引きなどのゲームも行いながら食べることもあります。

    • 自由時間

      ☆いろいろなおもちゃで遊びながら、指導員や他のお子様とのふれあいを通して、一緒に楽しむ体験をします。

  • 学校休業日

    • 通所・身支度・自由時間

      ☆場合によって、ご自宅までお迎えに伺います。ご相談ください。

    • おやつタイム

    • 製作遊び・お出かけなどの全体活動

      ☆ドライブや散歩、近くの公園で遊ぶこともあります。

    • 昼食

      ☆別途注文が必要になります。ご相談ください。

    • 自由時間

    • 帰りの準備・帰りの会

    各種行事等で時間や支援内容が変更になる場合があります。 また、お子様のその日の状態やご利用状況に応じて変えることも可能ですので、ご相談ください。

障がい児通所支援センター
ふれあいキッズ

〒998-0013 酒田市東泉町6丁目7-2
TEL/FAX: (0234)43-6155
E-mail: fureai-kids2604agate.plala.or.jp

支援プログラム

自己評価

お問い合わせContact

0234-22-0225 営業時間:9:00~17:00 土日祝除く 詳しい情報を知りたい、
空き状況を問い合わせたい方は
左記電話にてお問い合わせください。