生活介護・相談支援Daily care

生活介護
ふれあいでは、安心して日常生活や社会生活を営むことができるように、食事・移動・排せつなどのお手伝いや訓練と創作活動等を行います。また、生活の質の向上を目的に季節の行事を取り入れて支援を行っています。
1人1人の「その人らしさ」を大切にしながら、明るく楽しく過ごせるような居場所作りしています。
相談支援
障がい者・障がい児(市町村から、「障がいが想定され、支援の必要性が認められた人」も含む)が、障がい福祉サービス等を適切に利用するための計画(ケアプラン)作成を行います。
ご本人やそのご家族に寄り添い、より良い生活になるようにサポートします。
放課後等デイサービスAfter school

お子様ひとりひとりにあった個別の支援計画に基づいて、生活向上のために必要な訓練及び社会との交流を図ることができるように、発達支援を行います。
学校終了後や長期休み期間の居場所としての役割も持っています。指導員や他のお子様、地域の人々とのふれあいから経験を積み重ね、気持ちに寄り添って一緒に楽しいこと集中できることを探していきます。